住宅版エコポイント 第一号
■□■━━━━━━━━━━━━━
100年『住める』『住みたい』家づくり
ソーラーと風の力を古の知恵と
断熱や太陽光発電などの先端技術で生かす
それがゼロエネルギー住宅
ゼロエネ住宅なら
㈱葵建設 Webサイト @ 名古屋
http://www.aoi-kensetsu.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━■□■

スタッフのマンボウさんです。
住宅版エコポイントが1月の28日に成立したことを受けて
以前より内窓についてご相談を受けていた方の家に
今日、内窓を付けてきました。
住宅版エコポイントあおい第一号になりました
元々内窓を検討していたのは
1.結露が酷い
2.冬は冷気 夏は熱気が気になる
この二つの問題を受けて、内窓を考えたそうです。
今日も、朝から作業をしていると
窓に「これでもか!」と結露が付いていました
窓だけならまだしも
サッシ(窓枠)にも結露が・・・
明日から内窓が どういった風に効果を発揮していくのかが
非常に気になります
以下は今回内窓を付けさせていただいたお宅の工事の流れです。

内窓取付前の結露の様子
(雨が降ったあとではありませんよ?室内側から撮影してます)

事前に内窓を付けるためにサッシの寸法を測ります。

内窓取付完了
内窓は樹脂製のサッシです。
内窓を開けているときの方が、閉めたときよりかなり冷気が入り込んでくるのが
わかるので、内窓を閉めずにはいられなくなりました。
内窓の取り付けは簡単にできて、エコポイントももらえておトクです!
内窓や住宅版エコポイントの活用を検討されている方は
お気軽にあおい建設までお問合せください




100年『住める』『住みたい』家づくり
ソーラーと風の力を古の知恵と
断熱や太陽光発電などの先端技術で生かす
それがゼロエネルギー住宅
ゼロエネ住宅なら
㈱葵建設 Webサイト @ 名古屋
http://www.aoi-kensetsu.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━■□■

スタッフのマンボウさんです。
住宅版エコポイントが1月の28日に成立したことを受けて
以前より内窓についてご相談を受けていた方の家に
今日、内窓を付けてきました。
住宅版エコポイントあおい第一号になりました

元々内窓を検討していたのは
1.結露が酷い
2.冬は冷気 夏は熱気が気になる
この二つの問題を受けて、内窓を考えたそうです。
今日も、朝から作業をしていると
窓に「これでもか!」と結露が付いていました
窓だけならまだしも
サッシ(窓枠)にも結露が・・・
明日から内窓が どういった風に効果を発揮していくのかが
非常に気になります
以下は今回内窓を付けさせていただいたお宅の工事の流れです。

内窓取付前の結露の様子
(雨が降ったあとではありませんよ?室内側から撮影してます)

事前に内窓を付けるためにサッシの寸法を測ります。

内窓取付完了
内窓は樹脂製のサッシです。
内窓を開けているときの方が、閉めたときよりかなり冷気が入り込んでくるのが
わかるので、内窓を閉めずにはいられなくなりました。
内窓の取り付けは簡単にできて、エコポイントももらえておトクです!
内窓や住宅版エコポイントの活用を検討されている方は
お気軽にあおい建設までお問合せください




by aoi-kensetsu
| 2010-02-02 14:35
| マンボウさんの部屋